本日の目次
はじめに
庭先にある桜が咲いてきました!!
まだ5分咲きぐらいでしょうか...?
満開が待ち遠しいです!!
この桜はわが家の敷地内にあるものではないのですが、毎年綺麗に咲くのを楽しみにしています!
いわゆる借景を楽しむってやつですかね!
ただ、この桜の存在は土地買う時点では気が付いていなくて、引っ越してから数ヶ月後の春に気がつきました(笑)
僕は花粉症がひどいので外で花見をするのは命懸けになるんですが、こうやって家の中から桜が咲くのを眺められるのはラッキーとしか言いようがないですね。
借景の可能性は無限大
僕はラッキーでこの桜を見ることが出来たわけですが、計画的に借景を取り入れられたら、家作りの可能性は無限大になりますよね!
何なら外構費にお金をかけずとも、他所様の景色だけで立派な外構になる可能性もありますからね!
こちらにも借景に関する素敵な記事がありますね!
海なんかを借景として取り入れられたら、まるで太平洋・日本海が全て自分の庭のように感じれちゃいますもんね!
上の記事にあるように、景色に合わせた窓を設けたら、天然の絵画のようで最高ですよねーー!
僕も早く桜の存在に気がついていれば、窓の配置や間取りも変わっていたかもしれませんね。
さいごに
なんだか花粉症の時期って眠くなりやすいんですよね...
いまこの記事を書いているのは20時40分なんですが、すでに眠い...
ということで今日はもうねまーーーーす!!!