20代からの家作り

20代で家を建てた夫婦の家作りに関するブログです。日々の出来事やインテリアの紹介などをしています!

20代の家作り

【濡れ縁の塗り直し】美しさと耐久性を保つ年次メンテナンス



 

 

 

本日の目次

はじめに

 

僕が毎年この時期に恒例としているのが、濡れ縁の塗り直しです!

去年と一昨年はブログの記事にしていませんが、3年前から毎年塗り直すようにしています。

濡れ縁は雨ざらしになってしまうので、どうしても色落ちや木が痛みやすいんですよね。

それにしても、改めて3年前の記事みたら色落ちしすぎてて驚きました(笑)

20dai-iezukuri.com

 

今年はまだあまり色落ちしてないなーと思いつつ、それでも毎年の恒例とした塗り直しました。

いつも塗り直すのは脚と表面だけだったんですが、今回はなんとなーーく濡れ縁を裏返してみました。

そしたら、まさか濡れ縁の裏側があんなことになっているとは....

 

というわけで、今年の塗り直しの様子をお伝えします!!

 

 

 

濡れ縁の塗り直し

 

使用した塗料

 

 

使用したのはカンペハピオというメーカーが出している水性塗料で、色はチークです。

去年使用したのはどこのメーカーだったか覚えていなかったんですが、去年も同じチークにしていました。

 

 

量は1.6Lで、長さ3.6m・奥行き60cmの濡れ縁を二度塗りしてちょうど良い量でした!

 

表面を塗った後の状態

 

 

 

上端を少し塗った状態ですが、乾く前はちょっと赤みを帯びています。

 

 

 

一度塗って乾くとこんな具合になります。

beforeを撮っておけばよかったんですが、完全に撮り忘れていました...!

色落ちしてムラが出来ていた部分がキレイになりましたね!

 

 

 

裏側をみてビックリ!

 

 


防虫・防腐のために濡れ縁を使い始めて5年目にして初めて裏面も塗ろうと思い、濡れ縁を立て掛けてみました。

 

 

 

裏側はこんな感じなのですが...

 

 

ん...

 

 

んんん...!?

 

 

 

 

 

カビーーーー!!!

 

 

 

いやーーー裏面を全く見ていなかったんですが、そりゃ雨ざらしだったらカビますよね...

 

わが家の濡れ縁は地面に固定していないのでチェックできますが、地面に固定している方や天然木のウッドデッキを使用している方はどうしているのでしょうかね?

 

というわけで、カビ対策のためにさっそく裏側も塗り直しました!

 

 

 

裏側を塗った後の状態

 

 



だいぶ綺麗になりました!!

 

 

が...ブログを書いていて思い出したんですが、カビ除去のためにアルコール消毒をするのを忘れていました...。

色がキレイになって完全に満足していましたね(笑)

 

また天気がいい日に裏側の消毒もしておきます!!

 

 

 

さいごに

 

二度塗り後の完成した状態を撮るのも忘れていました...!

ですが、一度塗りの後とそんなに変わりはないです!