20代からの家作り

20代で家を建てた夫婦の家作りに関するブログです。日々の出来事やインテリアの紹介などをしています!

20代の家作り

DIYで作る頑丈な洗濯物干し台、材料と手順を完全解説



 

 

 

本日の目次

はじめに

 

今日は3歳の長女と庭でプール遊びをしていました🐳

90cm四方のプールで午前中に2時間・午後に1時間の計3時間遊んでいました😂

市民プールでも3時間も遊ぶか分かりませんよね(笑)

 

今日は気温も高くてプールで遊ぶにはちょうど良かったですが、プールだけじゃなく洗濯物を干すのにも良い天気でしたね☀️

 

天気が良い日は外干しをするわけですが、わが家の場合は高台にあって風が強いので、市販の置き型タイプの洗濯物干し台だと簡単に吹き飛ばされてしまいます😂

 

僕のひと言

高台で前に風を遮る建物などが無い場合、とにかく風が強いです...!

洗濯物干し台だけでなく、ガーデンパラソルも吹き飛ばされて壊れたことがあります😂

 

そこで、2年前に風で吹き飛ばされないような洗濯物干し台をDIYしました🔧

 

あわせて読みたい

 

この洗濯物干し台が今でも大活躍中でして、今回はこの洗濯物干し台について改めてお話をしようかと思います🙌

 

 

 

DIYした洗濯物干し台について

 

 

僕が作ったのは、こんな感じの非常にシンプルな洗濯物干し台となっています!

まぁーーー不器用でめんどくさがりな僕にはこれが限界です(笑)

 

僕のひと言

雑なDIYですが、使い勝手は良くて非常に満足しています!

 

支柱で使ったのは以下のラティスという商品の柱と杭になります🙌

 

Point

 



とりあえず地中に杭を打ち込んで柱をはめ込むとこんな感じになります。

これにカインズで購入したポールを取り付けただけです😅

 

カインズのポールは様々な付属品も売っていて、このような柱に取り付けるためのパーツも売っていました😊

 

 

完成にかかった費用

店頭でパーツを買い揃えれば、合計8000円弱で作ることが出来ました!

 

シーツやラグを干しても倒れない

 

 

 

 

杭を打ち込んだだけで、強度はどうなのか気になるところですが...

 

 

 

 

今のところ全く壊れる気配はありません!!

 

 

 

 

 

杭は20cmほど地中に打ち込むんですが、それだけで結構な強度があるんですよね😳

正直作った僕も強度については懐疑的だったんですが、2年間で1度も倒れることなく経過していますね!

その間に何度も台風が来ましたが、全く問題無しでしたね👍

 

今日はシーツやリビングで使用しているラグも干しましたが、軋みも無く使用出来ました👏

 

ラティスの用途はフェンス

ラティスはフェンスに関する商品なので、強度も安心です。

置き型の洗濯物干し台だと吹き飛ばされますが、簡単DIYで作った洗濯物干し台なら安心して干すことが出来ます!

 

メンテナンスは白蟻対策のみ実施

 

今のところ防腐剤などは塗布しておらず、白蟻用の防虫剤のみ塗布しています!

一部色落ちしている部分もあるので、本当は防腐剤を含んだ塗料を塗った方が良いのだと思いますが、それをめんどくさがってしまっています😅

 

それでもこんな雑なメンテナンス(ほぼしていない)でも目立ったヒビ割れなども無く、安心して使うことが出来ています👍

 

僕のひと言

天然の木材を使用した場合にはメンテナンスが付きものですから、ウッドデッキやウッドフェンスなど含め、めんどくさい場合は樹脂や人工木が良いと思います!

 

 

 

さいごに

 

外に洗濯物干し台があると非常に便利です!

わが家の場合はシーツ、ラグ、洗車グッズ、プールなどなど....

今から建築計画を立てる方は、予め洗濯物を干すスペースも検討しておくと良いかもしれません😄