本日の目次
はじめに
わが家の娘は生まれた時から現在の家で育ち、1歳0ヶ月の頃には階段を1人で登り始めました。
↓ その頃の様子に関する記事です。
上り下りをしている最中はしっかりと掴まっていて、動きも慎重なので危なっかしい場面は無いんですが...
踊り場の隙間が怖い...!
階段は上り下りに集中しているのでまだ良いんですが、踊り場は遊んでいる拍子に落ちないか心配で...。
ということで、更新が止まってた時なのでだいぶ前になるんですが、階段の踊り場に転落防止ネットを設置することになりました!
設置後の状態
これでだいぶ安心感が増しました!!
全体を紐で巻き付けているのと、紐自体が頑丈なので、子どもの力ではまず破れないでしょうね!
床面などの紐を巻けない箇所は金具を設置しまして、設置方法もホームセンターで協力な両面テープを購入して付けています。
この両面テープが文房具用ではないので非常に強力で、外す時はテープ剥がしなどを使わないと取れません。
設置からだいぶ経っていますが、今現在も余裕で付いています!
さいごに
今日は娘を実家に預けて嫁様とスラムダンクの映画を観てきました!
漫画を読んだことない嫁様も楽しんでくれたようで、これから漫画も読むそうです(笑)
ひっっっさしぶりに映画を観ましたが、映画館の音響ってすごいですね!
またスピーカー熱が高まりそうです...(笑)
↓ スピーカー熱が全開の時の記事です