20代からの家作り

20代で家を建てた夫婦の家作りに関するブログです。日々の出来事やインテリアの紹介などをしています!

20代の家作り

【新生児と快適な家庭生活】明るくて広々としたリビング空間



 

 

 

本日の目次

はじめに

 

次女が生まれて10日経ちました✨

今のところ母子共に健康で、明日は退院後の初回検診になります!

 

そんな次女はとても大人しくて、日中はずーーーーーーーーーっと寝ています(笑)

お腹が空くとモゾモゾしますが、それでもミルクをあげてる間にまた寝ようとするぐらいです😳

ネットで調べても、ずっと寝ている子って結構いるみたいですね!

元気に育っている証拠で、神経質にならないで良いとも書いてましたね🙌

 

長女の時は抱っこをしていないとずっと泣き続けていて、夜中は嫁様と交代しながらずっと立ち抱っこ(ほぼスクワット)をしていたのを覚えています😂

あの時のイメージがあったので、次女の子育ては非常に楽ですね😂(笑)

 

子どもによって全く違うもんなんだなーーと肌で感じています...!

 

僕のひと言

2週間程育休を取りましたが、全く手が掛からないので僕もゆっくり休ませてもらっています😂

 

 

 

こんな感じで次女はずっと寝ています!

 

その奥では嫁様がソファで寝ながらドラマを観ています(笑)

リセノで買ったソファがふかふかモチモチで、おかげで産後の体でも快適に過ごせているようです😆

20dai-iezukuri.com

 

いまは生まれたての次女がいるのであまり外出も出来ません...。

それでもストレスフリーなリビングで快適に過ごせているので、気持ち的にも非常にリラックスして子育てが出来ています🙌

 

僕のひと言

アパート時代は日中も真っ暗な部屋で過ごしていましたが、もしあの暗い部屋で子育てをしていたら鬱々としていたかもしれません😂

 

 

 

明るい部屋は気分が落ち着く

 

リビング 螺旋階段

 

太陽の光が入ってくるだけで気分が上がります☀️

暗いと気持ちが鬱々としてしまいますからね😨

 

先ほども触れましたが、アパートに住んでいた頃は日中も真っ暗で電気をつけないと過ごせないような部屋でした😅

なので、日中は光を求めて外出することが殆どでしたね(笑)

 

そんなこともあり、あの頃の経験が今の家に反映されていて「家を買う時は絶対に明るい家にしよう!」という意気込みでこの間取りにしました!

 

日光は健康に大事

うつ病や睡眠障害の治療に高照度光療法というのがあります。

生活リズムを整えたり、気分を落ち着かせるためにも日光は大事ですね🙌

子育てのストレスも少し緩和してくれるかもしれませんね!

 

今では日中もずっと家にいたいと思うようになりましたし、家の中で子育てをしていてもストレスを感じることは殆どありません👍

 

育児の合間のコーヒー時間が捗る

 

 

アパートで暮らしていた頃、仕事終わりに嫁様と2人でコメダ珈琲によく行っていました。

それもわざわざカーシェアで車を借りてまで行っていましたね(笑)

コメダ珈琲に行くためにあまりにも頻繁にカーシェアを借りていたので、某大手カーシェア会社から取材依頼が来たこともありました😆

 

それほどにコメダ珈琲が好きな僕たちですが、今では自宅で過ごすコーヒー時間もコメダ珈琲に負けじと好きな時間になっています✨

 

僕のひと言

「美味しいコーヒーとビールが飲める家」というのがコンセプトとなっている家なので、それを達成出来ましたね!

 

今日も僕がスーパーにスイーツを買いに行き、次女が寝ている間に嫁様とコーヒー時間を楽しみました🙌

写真は昨日のものですが、昨日も同じように良いコーヒー時間を過ごせました😊

嫁様がくれたコーヒーグラスも最高です!!

20dai-iezukuri.com

 

 

 

夜は照明を落として静かな時間を過ごす

 

 

家族みんなが寝静まった時間帯は照明を落とし、静かな時間を過ごして愉しみます。

日中にしっかり光を浴びて、夜は暗くして気持ちを鎮めていくような感覚です。

そうすると寝つきが良いですし、毎日しっかりと睡眠も取れてストレスも溜まりにくいですね👍

 

僕のひと言

徳井さんのYouTubeチャンネルは、そんな静かな夜時間にピッタリなコンテンツです!

昨日は静かに寿司と向き合う姿・時間を共有させてもらいました☺️

 

でも、長女が生まれた時は冒頭でもお話したように、昼夜問わずに立ち抱っこをしないといけなかったので、こんな静かな夜時間を過ごさせてもらっているのは良い子にしてくれている次女のおかげでもあるんですけどね😆(笑)

 

 

 

さいごに

 

長女も自宅が凄く好きなんですよね!

子どもが自宅を好きでいてくれると、親としても嬉しいですね✨