20代からの家作り

20代で家を建てた夫婦の家作りに関するブログです。日々の出来事やインテリアの紹介などをしています!

20代の家作り

【6年で変わる家の魅力】リビングのインテリア改造とおすすめ家具紹介



 

 

 

本日の目次

はじめに

 

これまでに当ブログでは入居前と入居直後にweb内覧会というものを行ってきました。

 

20dai-iezukuri.com

20dai-iezukuri.com

 

当時の記事をみると、わが家のインテリアもだいぶ変わったんだなーーと感じます。

 

 

そこで!!

 

 

入居6年目という数字はあまりキリがいいわけではありませんが、ブログに関しては前回の更新が300回目だったということもあり、このタイミングで入居直後以来のweb内覧会をしようかと思います!

 

全部紹介すると結構なボリュームになりそうだったので、入居時と変わらないものは割愛させて頂き、変更点だけまとめてみました!

 

ちょっと画像が多くなってしまいましたが、どうかご了承ください。

 

 

それではいきます!!

 

 

 

 

リビングの図面

 

 

わが家のリビングはダイニングと直結していて、LDKで合わせて20畳になります。

 

間取りのPoint

・1階の床面積は15坪

・部屋を出来るだけ広く取れるように、廊下を極力設けないようにしました!

 

この後のリビングの紹介に関して、よければこちらの図面も参考にしながら見て頂ければと思います!

 

リビング全体の写真

 

 

 

僕がインテリアを集める時に意識しているのは配色比率です。

インテリアの色を白・茶・緑で揃えて、尚且つそれぞれの比率を75:25:5になるように意識しています。

20dai-iezukuri.com

細かいことはよく分かりませんが、そうすることでインテリアがゴチャゴチャする感じが無くなり空間がスッキリするみたいです!

 

友人が来た時も「いつも部屋が片付いてるよねーー」なんて言ってくれますが、この配色比率が片付いているように見えることに一役買ってくれているかもしれませんね!

 

配色比率とは?

ベース・メイン・アクセントの3色を、それぞれ70:25:5の比率にするとバランスが取れた美しい配色になります。

 

 

 

リビングのインテリア

 

プロジェクターとスピーカーを導入

 


入居当初はテレビを置いていましたが、テレビは取っ払ってプロジェクターを使用するようになりました!

20dai-iezukuri.com

当時は32型のテレビでしたが、プロジェクターでは100インチ(型とインチはおそらく一緒?)で好きなコンテンツを見ることができます!

 

プロジェクターはデザイン的にもコンパクトで、部屋に置いていても全く圧迫感が無いのが良いですね!

 

僕のひと言

プロジェクター生活となって、かなり生活の質が向上しましたーー!!

 

そしてつい最近のことですが、スピーカーも新調しました!

これは過去記事でも触れましたが、映画館にスラムダンクを観に行った時に映画館の音響に感動して「これを家で再現したい!!」と思ったのがきっかけでした(笑)

 

20dai-iezukuri.com

20dai-iezukuri.com

この音響を強化したことも僕の夜のひと時をかなり充実させてくれましたし、プロジェクターとスピーカーは本当にオススメですよー!!

 

僕のひと言

プロジェクターがあれば、音響を強化することをオススメします!

自宅にいながら映画館のような感覚で好きなコンテンツを楽しめますよ👍

 

 

 

 

Re:CENOのソファ

 

 

入居当時は無印良品の人をダメにするソファ(体にフィットするソファ)を使用していました。

 

その後、ネットでRe:CENOのコタツを買ったことでRe:CENOというショップを知り、そしてこのソファの存在を知りました、

もう見た瞬間から一目惚れをして、それから嫁様を説得する日々が始まりましたね(笑)

20dai-iezukuri.com

20dai-iezukuri.com

使用感は、もちろん最高です!!

座った感触はふっかふかのもっちもちで、昨日もこのソファで21時頃に寝落ちして、そのまま2時まで起きることなく寝てました(笑)

 

僕のひと言

リセノのソファはなかなか良いお値段になります...!

それでも毎日多くの時間を過ごす場所にお金をかけるのは良いかもしれませんよ🙌

 

ニチベイのバンブーブラインド

 

 

 

こちらはニチベイのバンブーブラインドです!

入居時はカーテンもブラインドも何もつけておらず、外から丸見えの生活を3年ほど続けてました(笑)

それが娘が生まれたことをきっかけに、娘のお昼寝の妨げにならないようにブラインドを設置することとなりました。

20dai-iezukuri.com

20dai-iezukuri.com

遮光性は正直あまり高くはありませんが、バンブーブラインドの質感には非常に満足しています!

ウッドブラインドと見比べても違いがよく分からないですね。

コスパが非常に良く、またインテリア性を取るのであれば間違いなくオススメです!

 

 

質感がものすごく良いので、夜の雰囲気にも非常に合いますよ!!

 

バンブーブラインドの特徴

・天然素材を使用しており、ウッドブラインドに劣らず上質

・軽いのが特徴であり、取扱が非常に楽

・ウッドブラインドよりもリーズナブル

 

 

 

 

リビング収納に無印良品のスタッキングシェルフ

 

 

ダイニングテーブルの後ろに無印良品のスタッキングシェルフを置きました!

収納ボックスの種類が豊富で、その時の生活状況によって組み合わせを変えられるのが良いですよね!

わが家の場合はスタッキングシェルフの上段に書類やPC、下段に娘のおもちゃなどを収納しています。

リビングで使用する物は殆どがここに収まるので、ダイニングテーブルの上も綺麗になりますし、使い勝手も非常に良くて大満足です!

 

 

そしてスタッキングシェルフの上部にはリビングで使用する小物を置いています!

20dai-iezukuri.com

20dai-iezukuri.com

実用性とインテリア性を兼ね備えた小物を置いているので、言わば僕のお気に入り小物ゾーンですね(笑)

 

無印良品のスタッキングシェルフ

収納ボックスの種類が豊富で、ニーズに合わせて組み合わせ方を変えられます✨

 

観葉植物にエバーフレッシュ

 

 

こちらは3年ぐらい前に購入したエバーフレッシュです。

20dai-iezukuri.com

購入した時点で背丈が180cmくらいあって、現在は200cmを超えていると思います。

剪定しても直ぐに葉が生い茂ってくる元気な子で、この子がリビングにあるだけで緑を感じることが出来てホッとしますね!

20dai-iezukuri.com

配色比率の調整にも貢献してくれていると思います!

 

 

 

リビング納戸

 

 

久しぶりに入居直後の納戸の写真を見ましたが、あの時は汚すぎましたね(笑)

あの頃に比べると棚を置いたりして、いくらかスッキリしたと思います!

20dai-iezukuri.com

20dai-iezukuri.com

こういう収納系はカインズやニトリが安くて便利ですね!

わが家の場合は向かって左側の棚がカインズ、右側の収納ボックスがニトリの物になります。

 

この納戸の収納力をどれだけ上げることが出来るかが、リビングの綺麗さに直結するので、ここはこれからも生活に合わせて日々アップデートが必要な場所ですね!

 

 

 

さいごに

 

改めて変更点を書き出してみると、6年でだいぶ変わったんだなーと思いましたね!

当初はソファもブラインドもリビング収納もなかったわけですからね。

 

好きなインテリアを集めてきたので昔より今の家の方が好きですし、そしてこれからも家作りを続けていくことでこの家がもっと好きになるんだろうなーーと思いますね!